俺は毎日3杯はコーヒーを飲んでる。それなりにこだわりを持ってるんだけど、sirocaのカフェばこで入れたコーヒーは香り、味ともに最高。豆から挽きたい勢は買って後悔の無いコーヒーメーカーだ。
休日の朝にカフェばこで淹れたコーヒーを飲むと、本当に幸せになれる。コーヒーを蒸らしている工程からめちゃくちゃいい香りが部屋中に広がり、喫茶店に来た気分も味わえる。
【結論】美味しいコーヒーを飲みたいなら買って後悔しない

冒頭にも書いた通り、コーヒーの香り・味ともに最高だと思ってる。豆本来の香ばしさ・甘さを引き出し、すっきりとしたコーヒーが仕上がる。家でこれだけ本格的なコーヒーが飲めるのは幸せへの第一歩。
見た目もミニマルで可愛くシンプルなデザインで、キッチンに置いていても雰囲気が壊れることが無い。
使い方もシンプルで、豆、粉どちらでも使えるし、何も考えなくてもお手軽においしいコーヒーを入れることができる。
更に豆を挽くためのミルや繰り返し使うことのできるステンレス製のフィルターなど、使い勝手の良い設計となっている。
抽出方法も豆・粉の選択、リッチ・マイルドの選択がそれぞれある。豆から淹れたいなら「豆」を選択し、スタートするだけで自動で豆を挽いてくれる。リッチとマイルドの違いは以下の通り。
- リッチ:長めに蒸らすことでコクの深い、しっかりとした味わいが楽しめる
- マイルド:短めの蒸らし時間ですっきりと飲みやすい仕上がり
味の濃さを選べるのも嬉しい機能だ。
タイマー機能も付属しており、起床する時間にセットしておけば、寝起きすぐに美味しい淹れたてコーヒーを飲むことができる。
siroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこ 内容物
カフェばこの内容物はいたってシンプル。取説・コーヒーメーカー本体・計量スプーン(粉用)のみ。購入後、すぐに使用開始できるのは嬉しい。
使用する部品ごとに分解して洗うことができるので、お手入れも楽だし衛生的。
siroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこ 実際に使ってみた
水を投入

カフェばこの後ろに水タンクがついている。これに1~4杯まで好きな分量の水を入れる。ちなみにタンクの水は一回ごとに全部使う設計になっているので、コーヒーを淹れる度に分量分の水を入れよう。
豆or粉をセット


ミル付きバスケットに豆or粉を入れる。豆のほうが長持ちすると聞いて、我が家では豆をチョイス。この時点で、家の中がコーヒー屋さんの匂いに。幸せの香り。
ちなみに豆・粉の使用量は以下の通り。
給水タンク目盛り | コーヒー杯数 | 計量スプーン(粉)の杯数 | 豆の分量 | 豆モードのアイコン数 |
ホットコーヒー | 1杯 | 2杯 | 12g | 1 |
2杯 | 3杯 | 18g | 2 | |
3杯 | 4杯 | 24g | 3 | |
4杯 | 4.5杯 | 27g | 4 | |
アイスコーヒー | 2杯 | 3杯 | 18g | 2 |
3杯 | 4杯 | 24g | 3 | |
4杯 | 4.5杯 | 27g | 4 | |
マグカップ | 1杯 | 2.5杯 | 15g | 2 |
2杯 | 4杯 | 24g | 3 |
豆・粉、リッチ・マイルドを選択して抽出
ミル付きバスケットに豆を入れたから、「豆」を選択し、杯数を選んだらスタート。あとは自動で美味しいコーヒーが出来上がるのを待つだけ。豆から選択しているため、挽く工程があるんだけど、まぁまぁうるさい。時間にして約25秒程度。
覚悟はしてたけど。朝一、近くの部屋で家族が寝てたら苦情がくるレベルでうるさい。だが、その工程があるからこそ美味しいコーヒーが飲めるということ。家族には我慢してもらおう。
実際に豆から挽いている所を動画に収めたので、参考にしてほしい。
豆を挽いた後、蒸らし工程を経て、コーヒーが抽出される。
淹れたての美味しいコーヒーを頂く

あとはコップにコーヒーを注ぎ、美味しく頂くだけ。それだけで幸せの時間を手に入れることができる。
ちなみに、コーヒーが抽出された後は30分間の保温モードになる。一番美味しい温度に保ってくれる優れもの。結局淹れたてを飲むからあんまり使わないけども。
siroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこ メリット・デメリット
siroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこのメリットとデメリットは以下の通り。
メリットとして、やはりお手軽に本格的なコーヒーを味わうことができる点が大きい。付随しておしゃれな見た目の家電で得点を稼いでいる。当たり前のことだけど、苦味や酸味の強さは豆の種類によって変わる。色々な豆を試して、自分の一番好きな豆を見つけるのも楽しみの一つになりそう。
デメリットはどのコーヒーメーカーも一緒だろうが、洗浄する工程は少し手間だ。紙のフィルターなら、そのままゴミ箱に捨てればよいが、ステンレス製のメッシュフィルターのため、経済的ではあるが毎回洗わないといけない。美味しいコーヒーを飲むために、このくらいの手間は許してしまうが。
美味しいコーヒーを飲むならsiroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこで
繰り返しになるがsiroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこでコーヒーを淹れるだけで幸せな時間が増える。コーヒー好きなら買って後悔しない商品だ。
美味しいコーヒーを飲む、余裕のある時間を大切にすることで、幸せ指数も向上すると思っている。みんなも一緒に美味しいコーヒーを飲んで一緒に幸せな気分を共有しよう。